JOE NIMBLE ジョーニンブルは、ドイツのコンフォートシューズメーカーBÄR(ベアー)創業者の息子であるセバスチャン・ベアー氏が2011 年
に立ち上げたスポーツスニーカーブランドです。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0520/7726/5089/files/2022_02_08_Nimble_Logo_Lang_480x480.png?v=1724137975)
ジョーニンブルは、バイオメカニクス研究者のリー・サックスビー氏の科学的知見を商品開発に取り入れ、足の機能を正しく発揮できる機能性シューズを開発しています。
一番の機能的な特徴は、前足部が広く作られていることです。足の親指が自由に動く靴=TOEFREEDOM トーフリーダムな靴がコンセプトです。足の親指が自由に動くことで、地面を足全体で捉えて安定感が向上し、足の安定感が増すことで、身体全体はよりリラックスして関節や筋肉へのストレスを減らすことができます。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0520/7726/5089/files/ToeFreedom_480x480.jpg?v=1724139172)
ジョーニンブルのブランド背景を語るうえで欠かせないのが、セバスチャン・ベアー氏のランニング経歴とランニングコーチ リー・サックスビー氏の存在です。セバスチャン氏は東京マラソンに出場したこともある生粋のランナーです。2015 年に怪我に見舞われ、思うように回復せずこのまま満足に走ることができなくなるのでは...と思っていたところ、ランニングコーチのリー・サックスビー氏と出会い怪我を改善することができました。感銘を受けたセバスチャン氏はリー氏を JoeNimble の商品開発へ招き入れ、JoeNimble の靴に科学的知見を加えることができました。ランニングコーチであり、バイオメカニクス研究者のリー・サックスビー氏と、ランナーであり靴メーカーのセバスチャン・ベアー氏。2 人のノウハウを組み合わせることでジョーニンブルのコンセプトは進化しました。
黒・白を基調にした色数の少ない落ち着いたデザインもあれば、明るい色をふんだんに使用した目を引くカラーもございます。
最後に、ジョーニンブルのオフィスがある街をご紹介いたします。
ジョーニンブルは、シュトゥットガルトから10㎞ほど北の街、Ludwigsburg ルートヴィヒスブルクにオフィスを置きます。街の中には、エーバーハルト・ルートヴィヒによって18世紀に作られた巨大な宮殿、ルートヴィヒスブルク宮殿があります。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0520/7726/5089/files/IMG_3544_480x480.jpg?v=1724138931)